講演会等
KFC総会案内
R6年度KFC総会の案内NEW
日時:令和6年7月30日(火)
場所:九州大学筑紫地区 総合理工学研究院 本館D棟1階 D107講義室
福岡県春日市春日公園6-1(JR鹿児島本線大野城駅徒歩7分)
プログラム:
■総会 14時50分~15時10分
■KFC第25回特別講演会 15時30分~16時30分
講演題目「2050年カーボンニュートラルに向けた世界の動き」
(講師)
原 重樹 氏
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
技術戦略研究センター(TSC) サステナブルエネルギーユニット ユニット長
(要旨)
2020年に入り世界各国から2050年カーボンニュートラルを基調とする温室効果ガス(GHG)削減目標が発せられた。加えて、2022年2月のロシアのウクライナ侵略をきっかけに、世界的なエネルギー安全保障の重要性や、サプライチェーンのセキュリティリスクが改めて浮き彫りになっている。それに対し、クリーンエネルギーへの移行を推し進めることがこうした課題の解決につながるとの認識から、各国政府は様々な政策を打ち、民間企業も具体的な取り組みを加速している。本講演では太陽光発電、蓄電池、水素・アンモニアを中心に、そうした動きを紹介する。
参加費:無料
参加希望者はFormsにて申し込みください
https://forms.office.com/r/9Ktxta8FpZ
問合先:KFC事務局 稲田 幹
九州大学大学院工学研究院応用化学部門
(TEL)092-802-2869 (E-mail)inada.miki.300(アットマーク)m.kyushu-u.ac.jp
主催:九州ファインセラミックス・テクノフォーラム(KFC)
共催:九州大学大学院総合理工学研究院
共催行事
2023年度日本セラミックス協会九州支部秋季研究発表会 *終了しました
【主催】日本セラミックス協会九州支部
【協賛】電気化学会九州支部(予定)
【日時】2023年11月13日(月) 10:00~18:00(予定)
【場所】山口大学 工学部(常盤キャンパス)
〒755-8611 山口県宇部市常盤台 2-16-1
【基調講演】熊本大学教授 野口祐二氏
「フェリ誘電体:発見から応用展開まで」
【招待講演】岡山理科大学准教授 佐藤泰史氏
「水溶液プロセスを用いた機能性セラミックスの高純度合成」
【参加登録費】一般会員(協賛学会個人会員含む)3,000 円、学生2,000 円(非会員も同額)、非会員4,000 円。領収書は当日お渡しいたします。
KFC講演会
第14回セラミックス研究交流セミナーの案内 *終了しました
日時:11月22日(水)14:00~16:15
場所:一般財団法人 九州オープンイノベーションセンター3階大会議室(予定)
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-13-24
【講演1】九州大学大学院総合理工学研究院 末國晃一郎 氏
「銅–硫黄系熱電変換セラミックスの開発と高性能化に関する研究」
【講演2】産総研センシングシステム研究センター 大曲新矢 氏
「1分・1滴で各種溶液の「化学指紋情報」を取得するダイヤモンド電子舌センサ」
【講演3】三井金属鉱業株式会社 八島 勇 氏
「酸素イオン伝導体c-LSBOと蛍石構造を用いた蓄電現象の紹介」
主催:九州ファインセラミックス・テクノフォーラム(KFC)
共催:(一財)九州オープンイノベーションセンター
後援:経済産業省 九州経済産業局(予定)
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 九州センター(予定)
その他
ニューセラミックス懇話会 創立50周年記念式典・基調講演 *終了しました
日時:令和3年11月4日(木) 15:30~17:30
場所:オンライン(Microsoft Teams使用)
会費:無料
行事スケジュール:
(1) 記念式典(功労者表彰等) 15:30~16:15
(2) 記念講演会(第246回研究会) 16:30~17:30
東京工業大学 大学院総合理工学研究科 教授 菅野 了次 氏
<題目> 新物質を求めて ? 物質開拓と固体電池創成
(概要) 新物質の新たな物性は、いつの時代も破壊的な創造をもたらす。
新物質を探し出す研究の魅力に取り付かれ、新しい物質を追い求めてきた。
特に固体中をイオンが拡散する物質の探索で、液体並みの導電率を持つ物質を見出し、
電池に適用すると優れた出力特性が実証できた。現在、固体電池が今後の社会を支える
電池となり得るかを決める重要な技術開発時期にさしかかっている。新物質の魅力と、
固体電池への期待を述べたい。
過去の活動
■過去のKFCセラミックス講演会[ 2023.6.23更新 ]
■過去のKFC特別講演会[ 2024.6.26更新 ]
■過去のKFC研究交流セミナー[ 2024.6.26更新 ]